2014年01月14日
アニラオをメインに、フィリピン各地のダイビングスポットで水中撮影を続けるコバピッこと小林岳志氏が、海で出会った魅力あふれる生きものたちを独自の視点で紹介していきます。(毎月10日掲載予定)
ボロ、というには美し過ぎるボロカサゴ。たしかにボロボロの衣装にも見えるけど、こういうタイツの柄、好きだなぁ。(笑)
ボロカサゴはアニラオでも滅多に出現しないので、情報が出回ると多くのダイバーが押しかける。2014年もこんなステキな出会いがあるとイイナ。
東京都目黒区生まれ。
高校時代はバンド活動、20歳からアジア放浪、その後ダイビングにハマる。
デジカメが水中で使われ始めた頃に水中写真を始め、フォトコンテストに何度か入賞してしまった為、自分はイケてると勘違いし水中写真にハマる(笑)。
その後フィリピンの海に惚れこみ、2008年からマニラでの生活を始めアニラオの海をメインに潜っている。
水中写真撮影のモットーは、撮影器材に凝り過ぎないコト。
Copyright(C) DIVE NET All rights reseved.